踏み込む稽古
今日は「踏み込む」をテーマに合気道の稽古。
踏み込みの有る無しは技のかかり方で検証します。踏み込めていればすんなり技がかかり、踏み込めていなければ相手に抵抗されます。
踏み込むことはシステマの表現だと「快適な位 ...
武道を学ぶと頭はよくなるか?
私見です。ここでいう武道とはスポーツ化した現代武道のことではないことを一応お断りしておきます。
ここ最近小中学生に合気道を教える機会が少し増えました。
横手の稽古会は物静かな子が中心なので一般的な合気道の技の稽 ...
力を出す、力を通す
今日は体幹トレーニングっぽいものから「力を出す」「力を通す」ということを体感する稽古。
呼吸・整体の上肢促通、下肢促通の考え方がここには生きているのですが、腕立て伏せやブリッジなんかはちゃんとやれば上肢下肢に力を通すいいト ...
力を出すということ
今日の合気道の稽古では技の稽古をほとんどせず「力を出す」「力を抜く」「呼吸を通す」ということを腕を掴む、掴まれることを通して体感、体現するという原理を稽古しました。
「腕を掴め」「もっと強く掴め」「もっと力を出せ」というこ ...